トマトときゅうりの香味中華漬け 2019年04月21日 《トマトときゅうりの香味中華漬け》調理時間:5min冷蔵保存:2〜3日(できるだけ早めに食べきってください)《材料:2人分》トマト...1個(200g)きゅうり...1本(100g)ロースハム...4枚a 長ネギ(みじん切り)...1/4本a しょうゆ、酢、ごま油、いり白ごま...各大さじ1a 砂糖...大さじ1/2a オイスターソース...小さじ1 ※省いてもOKa しょうが...チューブ1〜2cm《作り方》 1.トマトは小さめの乱切りに、きゅうりはヘタを取って縞目に皮をむき、乱切りにする。(トマトと同じ大きさになるよう)。ロースハムは、色紙切りにする。2.ボウルに、【a】・ロースハムを合わせてタレを作る。トマトときゅうりを加え、優しく混ぜ合わせたら完成!器に盛ってお召し上がりください♪ 《POINT》 生のネギが苦手な方は、レンジでチン(40〜50秒ぐらい)してから加えてください。ロースハムは、合った方が美味しいですが、なければ省いてもOKですし、ツナ缶やカニカマなどを加えても♪オイスターソースは、合った方が美味しいですが、なければ省いても構いません。(代用したい方は、しょうゆと砂糖を気持ち多めに加え、あれば鶏ガラスープの素を少々加えてください)材料使い切りにしたので、多めに仕上がります。2人分で大丈夫な方は、レシピを半量にしてお試しください!使用した調味料はコチラです。使用した器はイッタラ カステヘルミ ボウル ボール 230ml クリアです。 レシピ移行はひとつひとつ手作業のためお時間をいただいております(>_<)こちらに掲載がない過去レシピにつきましては以下のサイトにて検索をお願い致します。 ▶︎レシピ検索はコチラ◀︎※検索方法はコチラをご参照ください。読者登録もお待ちしております♪ メインブログはコチラです♪▼▼▼作り置き&スピードおかず de おうちバル ★早く移行して欲しい レシピがございましたらコメント欄か各種SNSにてご連絡ください♪頂いたものにつきましては当日中にアップさせていただきますm(_ _)m 「きゅうり」カテゴリの最新記事 タグ :5分以下日持ち-2〜3日トマトきゅうりロースハム長ネギ < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント