れんこんと豚こまのおかかバター醤油 2018年10月21日 《れんこんと豚こまのおかかバター醤油》調理時間:7min冷蔵保存:密封容器に入れ、冷蔵庫で3〜4日冷凍保存:30日(※POINT欄参照)温め直し:そのままorレンジ加熱or自然解凍《材料:2人分》豚こまぎれ肉...150gれんこん...1節(180g)かつお節...1袋(3g)a 酒...大さじ1/2a しょうが...チューブ1〜2cmb バター...10gb しょうゆ、みりん...各大さじ1.5粗挽き黒胡椒...適量サラダ油...大さじ1/2《作り方》 1.豚肉は【a】を揉み込む。れんこんは薄い輪切りにし、酢水にさらす。2.フライパンにサラダ油を中火で熱し、水気を切った1を炒める。火が通ったら豚肉を加えて炒める。3.全体に火が通ったら【b】を回し入れて絡める。仕上げに粗挽き黒胡椒・かつお節を加えて混ぜ合わせる。 器に盛ってお召し上がりください♪ 《POINT》 油はねの原因になるので、れんこんの水気はしっかり切ってください。(私は、ペーパータオルを使って軽く抑えています)豚こまぎれ肉は、豚バラやロースでも代用可能です。(その場合、下味【a】は不要です)冷めてもお肉は柔らかいまま♪冷凍保存も可能です。冷凍する場合は、小分けカップに入れてラップで包み、金属トレイに乗せて急速冷凍。凍ったら密封容器またはジップロックなどに入れて冷凍庫へ。解凍は自然解凍でOK!お弁当も凍ったまま入れてOKです。(ただし、冬場などはお昼までに解凍できない場合もあるので注意!)フライパンは、26cmのものを使用しました。使用した調味料はコチラです。使用した器はブロッサム 6.5寸楕円皿です。 レシピ移行はひとつひとつ手作業のためお時間をいただいております(>_<)こちらに掲載がない過去レシピにつきましては以下のサイトにて検索をお願い致します。 ▶︎レシピ検索はコチラ◀︎※検索方法はコチラをご参照ください。読者登録もお待ちしております♪ メインブログはコチラです♪▼▼▼作り置き&スピードおかず de おうちバル ★早く移行して欲しい レシピがございましたらコメント欄か各種SNSにてご連絡ください♪頂いたものにつきましては当日中にアップさせていただきますm(_ _)m 「レンコン」カテゴリの最新記事 タグ :10分以下日持ち-3〜4日冷凍保存-30日れんこん豚肉 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント